ココロとカラダ、魂のデトックスセラピスト竹下康代です。妊産婦、ベビ待ちさん、産後のケアができる施術者を養成するNPO法人日本妊産婦整体協会仙台セミナーがこの土日で開催されました♪ 理事を務めさせている私は講師アシストとして参加させていただきました!
今回も仙台市内はもとより、東北各県、関東、海外(!)からもたくさんのご参加者様でした。助産師、整体師、柔整師、鍼灸師、各種セラピスト、マッサージ師さんといつもながら豊かな顔ぶれです。セミナーは実践が主なので、どんどん相モデルで練習しながら進んでいきます。
今回のテーマは不妊・産前産後。個人的には「不妊」という言葉は使いたくない。「未妊」だと思っています。でも世間一般に通る言葉は「不妊」なのでそう呼んでいますが、未妊ケア、ベビ待ちさんケア。女性だけの責任でない、そう男性不妊もありますよね。男性不妊に対するアプローチも学んでいきます。
1日目終わりは懇親会。みんなで自己紹介したり、それぞれの施術の学び。施術者の飲み会はみなさんよく飲みよくしゃべり、施術がはじまったりするちょっとマニアックなものが多いですw(私たちだけなのか??)
2日目は妊婦さんにもモニターモデルとしてお越しいただき、実際の施術でのお腹の変化を体験。切迫早産氣味のやや下がったお腹がまあるく上に上がって正しい位置に。モニターさんご自身もカラダが軽い!!と喜んでいただいていました。本当に切迫早産も施術で改善できるのです!!
最近切迫早産、逆子のご相談 本当に多いです・・・ 冷えには充分ご注意を!
お子さん連れでご参加くださる熱心な方も多いですし、モニターさんも新米ママさん多いです。私たちは「妊産婦整体協会」赤ちゃん連れのご参加大歓迎です♡
お困りの妊婦さんや、ベビ待ちさんがいらっしゃいましたら、どうぞNPO法人日本妊産婦整体協会の会員ページよりどうぞお近くの会員を探してみてください。もしいなければ、協会にお問合せいただいたり、私のほうにお問合せいただければ、お近くの施術のできる技術者をご紹介します。つい最近もそんな事例が2~3あり、私もご紹介を受けたり、また お問合せいただいた方と施術者をつないだりいたしました☆彡 里帰りしても転勤や引っ越しでも安心してサポートできる体制を整えたいと思っています。
今回もたくさんのみなさまにお目にかかれ、私もまた勉強になりました。私たちの施術は終わりのない学び。さらに勉強を続けたいと思います。お会いできたみなさまどうもありがとうございました♡ またお会いできると嬉しいです!
妊産婦整体協会 セミナースケジュールはこちらから。
2018年予定も決まってきています♪ 本日もありがとうございます!
★FBでもご案内しています★
お問合せ・ご予約などはこちらからどうぞ! カレンダーに順次ご予約やイベント・予定をUPしてまいります♪
お目にかかれますみなさま、楽しみにいたしております!