ココロとカラダ、魂のデトックスセラピスト竹下康代です。福岡はどんたくウィークで人出が多く、お祭りの雰囲気~ どんな連休をお過ごしでしょうか? 私は特にお休みではないです・お仕事の方もお休みの方もよい毎日をお過ごしくださいね☆
とっても行きたかったBOOK and BED!
読書はお好きですか? では 本を読みながら寝落ちするあの気持ちよく幸せな感覚は? 私はどちらも大好きです。そんな寝落ちできる、というのを考えて作られたゲストハウス、BOOK AND BED TOKYOの福岡店がとうとうOPEN! 東京に初めてできた時から行きたい行きたい、と思っていたのですが、東京在住のためなかなか都内に泊まる予定はなく、また、場所も池袋なので私の普段の行動範囲外。他の場所で・・・と思っていたらBOOK AND BED TOKYO 京都店ができたのですが京都もそんなに頻繁に行かず、なので宿泊機会を逸していました。そうしたらよく行く地元、福岡PARCO内に4月29日OPEN!という嬉しいニュースを聴くこととなりました。
コンセプトは泊まれる本屋

本や読書が好きな方なら、本屋さんや図書館に泊まってうだうだしたい、と思ったことはあるのでは? こちらは「泊まれる本屋」そろえてある本の中から気になるものをチョイスしたり立ち読みしたりして存分に楽しめます。読書大好き♡なので 本を選ぶのもまたこれ楽しみ。お子ちゃんもいて、本好きのみなさんが集まっていました。寝るところはカプセルホテルのようなベッドが本棚の裏に。本棚に入る感じ、わくわくです♡
いま一番読みたかった本があった!

本との出会いはステキなもの。でもあの本を読んだらこの本はまだ読めないのです。なかなか読みたくても読めない本がたくさん。以前から気になっていて本屋さんで手に取っただけだった「アライバル」がありました。すごく嬉しかった。言葉のない緻密な絵本。じんわりくる本です。見かけたらぜひ。オススメです。購入したいにまた傾きました。

そしてスタッフのみなさんもとてもフレンドリー。オープンを楽しみすぎて、1か月以上前から「OPEN日は何日ですか?!」とメールで何度も問い合わせた私を覚えていてくださいました。笑
29日OPENで早速30日に泊まってしまいましたが、ここは福岡滞在の時にまた泊まると思います。翌日が遅い日や、お休みの日には多分きっと。新しい本との出会い、また楽しいものです。

ふかふかなマットレスも無ければ、
低反発の枕も無ければ、
軽く暖かな羽毛の布団も無い。
最高な環境での良い寝心地は、
ここにはありません。
あるのは、
読書をしてたら(マンガでも良いですよ)
いつの間にか夜中2時になってて、
もうあとちょっとだけって
まぶたが重くてたまんない中も読み続けてたら、
いつの間にか寝てしまった。
そんな、誰もが一度は経験した事があるであろう
最高に幸せな「寝る瞬間」の体験です。 ~公式ページより~
ちなみにデイユースで、図書館的&ネットカフェとしても使えますので、お休みの日にぜひ。
来月の福岡滞在のときも泊まろうっと笑
本日もありがとうございます♡
![]() |
お問合せ・ご予約などはこちらからどうぞ! カレンダーに順次ご予約やイベント・予定をUPしてまいります♪
お目にかかれますみなさま、楽しみにいたしております!